
パーソナルジムについて
- トップページ
- パーソナルジムについて
- パーソナルジムの効果は?メリットとデメリットを現役トレーナーが解説します【筋トレ・ダイエット】
パーソナルジムの効果は?メリットとデメリットを現役トレーナーが解説します【筋トレ・ダイエット】
こんにちは、Axefitトレーナーの林出です。
今回はパーソナルジムの効果、さらにメリットとデメリットについて…トレーナー目線で解説したいと思います!
これを最後まで読めばパーソナルジムとは何か?更にはあなたにぴったりのボディメイク方法がバッチリ理解できます!
一般的なジムとパーソナルジムとの違いは?
一般的なジムでは、初回は使い方を教えてくれます。そして入会後は自由に使うことができるようになります。
金額が抑える事ができる代わりにトレーナーは付かず、サポートは基本ありません。
その代わり日々のトレーニングは自分のペースで行う事ができるというわけですね。
対してパーソナルジムは、一般的なジムとは違いプライベートな空間でトレーナーのサポートの元、補助やアドバイスをもらいながらトレーニングを行う事ができます。
その分費用は増えますが、正しいフォームと正しい知識を客観的にアドバイスがもらえるので結果に結びつきやすいため、初心者の方には特におすすめです。
金額の違いはなぜ起きる?
ジムとパーソナルジムでは金額に大きな差が出ます。
ジムは場所と器具を貸し出していることに対して費用をいただくわけですが、同時に利用できたり人件費をなるべくかけないようにすることで費用を抑えています。
パーソナルジムはつきっきりでコーチングをしていくのでその分費用がかかります。人1人レンタルするという意味では家庭教師みたいな感じかも?
費用は高い分、そのおかげで重いバーベルにもチャレンジ出来るわけです。
どちらが高いか、という考え方より、ジムやパーソナルジムに行く費用は「自分の健康や理想の体に対して投資する体づくりの費用」と考えてもらうといいでしょう。
パーソナルジムのメリット・デメリット
メリット
パーソナルジムのメリットはやはりマンツーマンの細やかな気配りとサポート体制です。
一人ひとりへの細やかなサポートに自信があります。
また一つ一つの質問にお答えできるので、常に問題を一緒に解決しながら理想の体型に効率的に近づける事ができます。
デメリット
お時間が1時間と決まっていますので自由に時間を使ってトレーニングすることは出来ません。
その分凝縮した効率的なトレーニングをしていきます。
また予約がいっぱいだとトレーニングを受けられないことがあります。
月の初めにスケジュールを決めて、あらかじめ予約していただくと予約も取りやすく、モチベーションも上がり管理しやすいと思います。
この記事のまとめ
パーソナルジムにはこんな人がおすすめ
初めてで何から始めていいかわからない人は、まずは正しい指導を受ける為にパーソナルジムに体験に行くことをお勧めします。
間違ったトレーニングは時に逆効果なんてことも起こりかねません。
もし初めてジムでトレーニングすると言う時は、パーソナルトレーナーをつける事ができるプランがあるところに行って、適切なアドバイスとサポートを受けることをお勧めします。
あとトレーニングの補助を受けながらトレーニングをすると、いつも1人ではできない限界に挑むことができます。
つまり「自分を追い込む」と言うトレーニングですね。
1人では怪我しそうでなかなか挑戦できない重さのバーベルを持ち上げる時など、余力を残さず力を使い切ることができるので、伸び悩んでいる人にもパーソナルジムでのトレーニングはおすすめです。
また人マンツーマンで受けられるので周りの目を気にせず自分に集中してトレーニングできると言うのは魅力的です。
一般的なジムにはこんな人がおすすめ
正しいフォームを習得して自分で管理できる人は、時間を自由に調整できるジムに通うといいでしょう。
また周りの会員の方と情報交換ややりとりができるかもしれません。
あとはやはり価格を抑えたい方はジムがおすすめですが、間違ったフォームで身体に支障をきたしてくれぐれも怪我を負わないように気をつけてくださいね。
Axefitならこんな特典があります
肩こりや腰痛など、トレーニングや適切な対処法によって解決する事があります。
医療知識に基づいたアドバイスで生活がもっと楽になるトレーニングから、専門的で効果的なトレーニングで、無駄なく目標に近づけるようにサポートさせて戴きます。
また、食事についての質問や体の痛みなど相談してください!無理のないトレーニングをご提案します。
迷ったら一度ご相談ください!